関東地域の自治体が配布している、無料でダウンロードできるエンディングノートをご紹介します!
できるだけたくさんのエンディングノートをご紹介していきますので、お住まいの市区町村が発行するエンディングノートをぜひ探してみてください!

市区町村名の下の「エンディングノートのファイル名」をクリックすると、ダウンロードが始まり、エンディングノートが表示されます。
エンディングノートの表紙画像の下のリンクをクリックすると、各自治体の公式サイトを参照できます。
気に入ったエンディングノートがあったら、お住まいの自治体以外のエンディングノートをダウンロードしても大丈夫です。
関東地域以外の自治体については、こちらをご覧ください。

※エンディングノートの種類によっては、ページ数が多く、ファイルサイズがかなり大きくなっているものもありますのでご注意ください
(ファイルサイズが10MBを超えるものは、ダウンロードに少し時間がかかります。ファイルサイズを確認してから開いてみることをおすすめします)

東京都
東京都足立区
エンディングノート(じぶんノート)(PDF:2,621KB)

東京都三鷹市

東京都武蔵野市
わたしのノート(武蔵野市エンディングノート) (PDF 2.3MB)

東京都調布市
調布市版エンディングノート「じぶんノート」(2MB)(PDF文書)

東京都日野市
令和5年度日野市わたしの思いをつなぐエンディングノート (PDF 7.5MB)

東京都府中市

東京都狛江市
狛江市エンディングノート [1.359MB pdfファイル]

神奈川県
神奈川県横浜市青葉区

横浜市旭区
想いをつなぐ 旭区版エンディングノート(PDF:6,119KB)

横浜市瀬谷区
瀬谷区版エンディングノート『未来の私へ そして家族へ』(PDF:5.131MB)

神奈川県横浜市保土ヶ谷区
保土ケ谷区版エンディングノート「わたしのこれまで、そしてこれから」(PDF:5,510KB)

神奈川県横浜市金沢区
金沢区版エンディングノート「これから」(PDF:1,965KB)

神奈川県横浜市戸塚区

神奈川県横浜市西区
西区版エンディングノート「ウエスト・ライフストーリー~わたしの美望録~」(PDF:2.55MB)

神奈川県横浜市緑区
緑区エンディングノート「My Life~これからの私がいきいきと暮らしていくために~(PDF:5.72MB)

神奈川県横浜市港北区
港北区版エンディングノート【わた史ノート】(PDF:4.024MB)

神奈川県横浜市南区

神奈川県横浜市栄区

神奈川県茅ケ崎市
わたしの覚え書き ~希望のわだち~(カラー版)PDF (PDF 1.4MB)
わたしの覚え書き ~希望のわだち~(別冊カラー版)PDF (PDF 268.4KB)

神奈川県平塚市
- 本冊PDF版:わたしのノート~私のために、皆のために~(平塚市版エンディングノート) (PDF形式: 1.5MB)
- 別冊PDF版:わたしのノート~私のために、皆のために~(平塚市版エンディングノート) (PDF形式: 493KB)

神奈川県逗子市
わたしの人生手帖 ずしエンディングノート2022 (PDF 692.3KB)

千葉県
千葉県浦安市

千葉県市原市

千葉県白井市
『白井市終活支援ノート』PDF版 (PDFファイル: 5.3MB)
千葉県大網白里市
ファイル名:エンディングノート.pdf サイズ:2.80MB

千葉県山武市
エンディングノート全ページ印刷用PDF形式/2.86MB

埼玉県
埼玉県蓮田市
蓮田市エンディングノート「思いを伝える」第2版(PDF:5,365KB)

埼玉県八潮市
表紙・裏表紙(PDF:141KB)
私と家族の安心ノート(エンディングノート)(PDF:427KB)

茨城県
茨城県取手市

茨城県かすみがうら市
明日へつなぐノート(ダウンロード版) [PDF形式/12.65MB]

栃木県
栃木県足利市

栃木県さくら市
エンディングノート~大切なひとへのメッセージ~ [PDFファイル/2.15MB]

栃木県下野市
エンディングノート(pdf 3.5MB)
簡易版エンディングノート(pdf 62.1KB)

群馬県
群馬県群馬県富岡市
マイライフノート 全文(3.1MB)(PDF文書)
※ダウンロードファイルに表紙は含まれていません

まとめ
関東地域7都県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県)の自治会が発行している、無料でダウンロードできるエンディングノートをご紹介しました。
お住まいの自治体のエンディングノートや、気になるエンディングノートは見つかったでしょうか?
まずはダウンロードすることから、ぜひ始めてみてください!
